最終更新日:2025/05/02(金)16:52
私自身が不登校の親を経験した時、不登校とは何か?どのような流れでどのようにしたらいいのか?誰も答えてくれませんでした。学校のプロである先生も、行政も、ドクターも、、、
親は混乱や不安で話を聴いて欲しいのはもちろんですが、それより先ず「知りたい」のに…誰も教えてくれないのは何故なんだろう。うちの子が初めての不登校じゃないのに。もう何十年も不登校は存在しているのに。悲しくて、悔しくて、謎でした。
だったら自分で学んでみようと決心し、今に至ります。
今では、不登校は分からない世界ではなく、回復までの道筋が解明された世界なんですよね。ただ、その知識を知っている人が身近にいないだけなんです。
不登校が自分ごとになったその時、経験値も踏まえリアルな情報をお伝えし、回復の最後まで寄り添える場所にしたいと思っています。
「カウンセリング➕知識を得る場」として、
気軽に、元不登校ママに会いに来てみませんか!
形態 | お母さんの心の居場所 |
対象者 | ①不登校、行き渋りの子に関わる大人。(親、祖父母、教師、不登校について知りたい大人) ②親子関係に悩みがある方 |
住所 | 〒947-0052 新潟県小千谷市大字千谷甲2136番 |
電話番号 | 080-4659-9136 |
メールアドレス | imacoco628@yahoo.ne.jp |